
今更・・ですが、mixiでMARIOS LEFT TANKERのコミュニティをつくりました。
よかったら参加してみて下さい。何かあるかもしてないので。。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3357485
miyuki
カナダの写真家Edward Burtynskyが撮影したドキュメンタリー映画「MANUFACTUREDLANDSCAPES」がこの夏日本で公開されるそうです。
経済成長が著しい中国を主体に、その光と影を淡々と映し出した内容となっています。 日本から運ばれたものがほとんどであろう産業廃棄物の山々・・。自国では処理しきれなくなった”ゴミ”の数々。他人事では済まされない「いまここにある風景」、それぞれの考えを巡らせながら見ていただきたいです。
海外では既に上映されており、数々の賞も受賞しています。MARIOS LEFT TANKERでも写真集とDVDを置いていますので興味のある方はぜひ。残念ながらDVDは機械の問題で見れませんが、写真集は何とも言えない迫力というか・・
見ていただければわかると思います。
みなさま、GWはいかがお過ごしですか?最終日にしてやっと天気が良くなりましたがこんな日は海!!という方も多いハズ。そこで、今回はMARIOSの水着を紹介します。
写真の女性が着ているものなのですがチューブトップタイプなので、飛び込みは危険です。しかし、ショートパンツなどと合わせておしゃれにビーチを歩いたら注目されること間違いないと思います。これから夏に向けてどんどん暑くなるのでカットソーの下に着てチラ見せするのも良いかと。ぜひ。
そして、以前も紹介したSHOBOSHOBOのmy spaceでこんな曲がアップロードされていました。
90年代にヒットしたあの曲が「chotto donq donq」というタイトルでフランス語でカバーされています。よーく聞くとわかると思うのでわかった方はぜひコメントを
miyuki